監修ドクター

福島和人 (ふくしま かずひと)
日本では未だ行えない前立腺がんに特化した新しい治療法「PSMA治療」を本場であるドイツの大学病院と連携し、患者様が安心して治療を行えるよう総合的なサポートを行っております。
これまで行ってきた臨床研究の経験に基づき、予防医療やエイジングケアに特化したクリニックをつくりたいという想いによりKobe OCEANS clinicを開院する運びとなりました。
更に、より多くのお客様のご要望にお答えできるようアウターケア(美容医療)もご提供できるよう体制を整えました。最新の肌診断機”visia″による分析も行った上で確かな治療法をご提案させていただきます。
健康で美しくある為には
内面の健康が必要不可欠です。
是非、当院にて内側からケアを始めてみませんか。
学歴
1993年 | 神戸大学大学院医学部医学科 卒業 |
2007年 | 医学博士号 取得 |
職歴
1993年 | 神戸大学医学部附属病院 放射線科入局 |
1994年 | 兵庫県立塚口病院 放射線科 医員 |
1996年 | 高砂市民病院(兵庫県) 放射線科 医員 |
1998年 | 国立循環器病センター 放射線部 専門修練医 |
2004年 | 先端医療センター 映像医療研究部 主任研究員 |
2005年 | 国立循環器病センター 放射線部 医員 ▸ 研究所 心臓生理部 画像診断部 併任 |
2012年 | ドイツ Wuerzburg 大学 核医学科 留学 客員研究員 |
2014年 | 兵庫医科大学 放射線科 准教授 |
2017年 | ドイツ Wuerzburg 大学 核医学科 留学 客員教授 |
2020年 | 神戸国際医療連携クリニック(KICC)開業 |
2022年 | 系列店「Kobe OCEANS Clinic」開業 |
所属学会
日本医学放射線学会
日本核医学会
日本がん検診・診断学会
日本脳神経核医学研究会
日本渡航医学会
日本抗加齢医学会
平成 28-29 年度日本核医学会ワーキンググループ「国内未承認 RI 内用療法に関する海外動向ならびに国内導入に向けた臨床サイドから見たニーズ・問題点に関する調査」 代表